<第66回> 2025年6月25日(木)
議事次第
1.開会(司会・進行) 大貫 美鈴 事務局長
2.挨拶 坂本 規博 座 長
3.議 事
■【 地域創生特集 】
<モデレーター>:小塚 荘一郎 理事
「福島・南相馬市における宇宙産業への取組み」
・講師:南相馬市 副市長 常木 孝浩 様
「高知県におけるスペースポートの構想について」
・講師:一般社団法人スペースポート高知 代表理事 古谷 文平 様
「大分県における宇宙への挑戦」
・講師:大分県 商工観光労働部 先端技術挑戦課 主幹(総括) 上野 剛 様
「鳥取県の宇宙産業創出にむけて」
・講師:鳥取県商工労働部産業未来創造課 参事 和田 淳秀 様
「宇宙芸術と地域創生」
講師:種子島宇宙芸術祭実行委員会 総合ディレクター 小山田 裕彦 様
■【 特別講演 】
「文部科学省の宇宙政策への取組」
・講師:文部科学省宇宙開発利用課 課長 梅原 弘史 様
4.次 回 日 程 7月22日(火)クロスニホンバシタワー、8月19日(火)クロスニホンバシタワー
5.小塚 荘一郎 座長代理